2019-01-01から1年間の記事一覧

「エディター・アット・ラージ」=「上席編集委員」?

2019年11月25日付けの日経電子版に、フィナンシャル・タイムズ(FT)の翻訳記事「[FT]労働者がAIを歓迎する条件とは 」が載っている。*1 記事内容はともかく、筆者であるジリアン・テット氏の肩書き「米国版エディター・アット・ラージ」って何だろう。よく…

現在の AI 技術には限界

IT

東商新聞2019年11月15日号に、東京商工会議所の情報通信部会が10月11日に開催した講演会「デジタル革命と中小企業の活路」の記事が載っている。 講師の野村総研理事 桑津浩太郎氏の以下の言葉をメモしておきたい。 「現在の AI 技術には限界がある。 「 自動…

eKYC

eKYC (electronic Know Your Customer) とは、電子的に本人確認を行うことだ。例えば、銀行に口座を開くとき、銀行に行かないでスマホを使ってネットだけでできたら便利だろう。 これが日本では去年の11月まで許されていなかった。顧客が自分の顔写真と免許…

コンプライアンス、トラディショナルな金融機関の生きる道

2019年11月13日 付け Bloomberg 記事 *1によれば、Google と Citigroup が提携、Google Pay のアプリから Citibank の預金口座にアクセスできるようにする計画があるという。 その記事の中で、Bryce VanDiver という IT コンサルタントが “Compliance is sti…

初めまして

初めまして。tokyoglobal と申します。 行政書士、日本語教師をしながら、金融IT系の仕事のお手伝いをしております。 自分でメモしておきたいと思ったことが、もしかして他の人の役に立つこともあるのではないかと思って、ブログを始めてみます。